今年も残すところ1ヶ月となりましたね。 あっという間に過ぎ去ってゆく日々の中で12月は特に過ぎるのが早い1ヶ月と言われていますよね。 ご仏壇·仏具のしょう抜き(魂抜き) 本日もお寺の方からお聞きした暦についても、書いて行
… 続きを読む
私たちは、生前整理を業務として行なっております。 生前整理について、ご説明致します。 生前整理は遺品整理とちがい、お荷物を持っているご本人様の物を整理することを指します。 施設への移動に伴ったお荷物の整理や、亡くなられる
… 続きを読む
今日から11月に突入しましたね。 皆さまお元気にお過ごしでしょうか? ご仏壇·仏具のしょう抜き(魂抜き) 先日のお寺の方とのお話で暦についても色々とお聞きする機会があり、少し暦について書かせていただきます。 秋晴れの
… 続きを読む
ハウスクリーニング 水は止まっている状態でのご依頼でも対応可能です。 基本的にはハウスクリーニングは水を通さないと、満足に作業はできないですよとご依頼者様にお伝えした状態で、弊社が用意したタンクに水をもってっていっての作
… 続きを読む
しょう抜き(魂抜き)とは、仏壇から仏様や故人の魂を鎮めて抜く儀式のことです。 仏壇を購入時に住職が魂入れをすることで、手を合わせる対象になります。 仏壇から魂を抜くことで「魂が宿るもの」から「ただの箱」へと変わりますので
… 続きを読む
遺品整理士とは、不用品回収業者ではありません。 ご遺族の想い出が込められた品々を適切に取り扱い、整理を進めていきます。 大事に集めていたコレクションを、乱暴な対応で処理され悲しい思いをする年配の方が増えています。不用品回
… 続きを読む